ひろしまを考える旅 50周年記念コンテンツ

ミニひろしま旅 〜壁に残された伝言〜

袋町小学校平和資料館

爆心地から460メートルの位置にある広島市立袋町小学校(当時袋町尋常高等小学校)は、原爆によって大きな被害を受けました。当時、多くの児童は集団疎開や縁故疎開により被災を免れましたが、残っていた百余名の児童、そして教職員のほとんどが一瞬にして命を失いました。木造校舎はすべて倒壊・全焼し、唯一鉄筋コンクリート造だった西校舎だけが外郭のみ原型をとどめ、避難場所や救護所として、児童・教職員や地域の人々の安否を尋ねる場となりました。人々は、床に散らばるわずかなチョークで、焼けた壁に伝言を記しました。授業が再開されたのは、昭和21年(1946年)5月でした。
平成14年(2002年)、老朽化した校舎の建て替えに伴い、被爆した西校舎の一部が袋町小学校平和資料館として保存されました。「伝言」の書かれた内壁の一部をはじめ、残された貴重な被爆資料を展示するとともに、被爆後の学校の様子を紹介しています。(「広島広域観光情報サイト ひろたび」より引用)

袋町小学校平和資料館は、平和祈念資料館や、原爆ドームから徒歩約10分のところにあります。先生同士の伝達なのか、自身の安否を誰かに知らせる言葉なのか、あるいは行方を探して書き込まれたある人の名前なのか。そこには、絶望と混乱の中で書き込まれた「伝言」が並んでいました。

この方は、その後生きられたんだろうか。この方を見つけることは果たしてできたんだろうか。。

私は、「伝言」を託されたその壁に、自分が吸い込まれてしまうように感じました。

「伝言」は悲痛な叫びと無事を願う祈りの強さを、私に感じさせてくれました。

当時の広島にあった叫び・祈りの言葉をしっかりと受け止め、いまある平和への誓いや願いの言葉を大切にしていきたいと思いました。

参考

袋町小学校平和資料館HP

http://www.fukuromachi-e.edu.city.hiroshima.jp/shiryoukan-index.htm

広島広域観光情報サイト ひろたび

https://www.hiroshima-navi.or.jp/post/005745.html

HIROSHIMA PEACE TOURISM

https://peace-tourism.com/spot/entry-42.html

ちろる

おすすめ

Recommended

YWCA(ワイ・ダブリュー・シー・エー/Young Women's Christian Association)は、キリスト教を基盤に、世界中の女性が言語や文化の壁を越えて力を合わせ、女性の社会参画を進め、人権や健康や環境が守られる平和な世界を実現する国際NGOです。
1855年英国で始まり、今では日本を含む100以上の国・地域で活動しています。

所在地:〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-8-11東京YWCA会館302号室
電話:03-3292-6121 FAX:03-3292-6122
受付時間:月~金 9:30~18:30(祝日を除く)

お問い合わせ

YWCAの最新情報をメールでお届けします!

10分でYWCAに詳しくなるメールマガジン「Y-net(ワイネット)」
毎週金曜日に注目のイベント情報やお知らせを配信しています。

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.