YWCA情報

世界YWCAデー2025「世代を超えたリーダーシップ」

毎年4月24日は「世界YWCAデー」です。世界YWCAから届いた今年の呼びかけを共有します。

世界YWCAからのメッセージ

YWCAリーダーのみなさま、

「世界YWCAデー」は2003年以来、共通のテーマを持つ集団として熟考し、結集し、共に立ちあがるためのアクションの日となっています。2025年、YWCAは世代・セクターを超えた世代間のリーダーシップを発信します。

権利が押し戻され、後退し、市民的空間が縮小し、多くの人々の個人の主体性が侵食されている中で、YWCAは世代間リーダーシップの専門知識を活用して、不公正なシステムに異議を唱え、権力構造を変革します。

私たちの2035年への共通目標の中核は、大胆なビジョンです。それは、若い女性が主導する、しかし単独でではなく、世代間でパワー(力/権力)を分かち合うシステムを通じて主導する未来です。

若い女性と少女をリーダーシップの中心に据えるためには、多くの場合世代間の不均衡によって形づくられる典型的な権力構造に立ち向かい、それを変えなければならないことを私たちは知っています。これは、助けるよりも害をおよぼす伝統・規範・思い込み・慣習に挑戦することを意味します。それは、メンターシップと集団での努力を、単に一方向での知識の受け渡しとしてではなく、共有されたリーダーシップとして見ることを意味します。

2025年の世界YWCAデーのテーマは、「世代を超えたリーダーシップ」です。

メンターシップでも、階層制でもありません。時間があればやるべ​​きことでもありません。

パワー(力/権力)の共有。リソースの共有。知識の共有。双方向での説明責任。

今年、私たちはYWCA運動において、世代を超えたリーダーシップに焦点を当て、称えるよう呼びかけます。そして、世界YWCAデーを、何世紀にもわたるYWCAの実践への再コミットメントと刷新の日としましょう。このテーマは、チューリッヒ(2011年)バンコク(2015年) で、また1960年代から現在までの何十年にもわたって合意されてきた方針を含む、世界YWCAの活動とアイデンティティに根ざしています。私たちの活動は、若い女性たちの現実とリーダーシップによって、常に新たな活力を得てきました。これは、すべての世代が価値をもたらすのであり、真の変革は私たちが共にリードするときに起こるという、私たちの深い信念を反映しています。  2025年には、次のことを実施しましょう。

  • 世代を超えたリーダーシップを体現するストーリーや実践を共有する
  • YWCAにおける世代を超えた共有の力について考えてみましょう
  • 行動の準備:新しい世界YWCAのシグネチャー・ツールで、世代を超えたリーダーシップのリーダーになる準備をしましょう

私たちは、単に若い女性を既存のスペースに参加させるのではなく、新しいスペースを共に創造していきます

年長の女性たちに退いてもらうのではなく、よりよい形で共に未来へと歩んでいきます

簡単でしょうか?いいえ。だからこそ、私たちは今、ツールを用意しているのです。🌟

プレビュー:世代を超えたリーダーシップ(IGL)ツール

このプレビュービデオは、スペイン語フランス語でもご覧いただけます。

このテーマに沿って、世界YWCAは、 One Future Collective、運動のリーダーたち、そして世代間協力者と連携し、強力な新しいリソースを開発しました。

世代を超えたリーダーシップ(IGL)ツールは、 YWCAの世代を超えたリーダーシップのシステムと実践をマッピング、評価、強化するための実用的なガイドです。内容は以下のとおりです。

  • 強固なIGL基盤のための構成要素
  • 異なる役割が共有された権力の中でどのように現れるかを反映したリーダーシップの原型
  • IGLエコシステムを評価し、成長させるのに役立つスコアリングマトリックス

上記ツールは、2025年4月24日(木)の世界YWCAデーを公式発表の場とします(英語)。 

なぜ今なのか?

1億人の若い女性と少女が権力構造を変革するという「2035年への共通目標」に向けて進むなかで、若い女性たちが単に包摂されるだけでなく、中心に立ち、彼女たちのためのリソースが確保されるようにしなければなりません。

世界YWCAデイには、私たちの運動を形作ってきた世代の多様性を称え、新たな意志と精確さをもって、世代を超えたYWCAリーダーシップの新たな時代へと進んでいきます。

連帯と、分かち合うパワーとともに
世界YWCA


SNS用のデザインテンプレートをダウンロードできます。

おすすめ

Recommended

YWCA(ワイ・ダブリュー・シー・エー/Young Women's Christian Association)は、キリスト教を基盤に、世界中の女性が言語や文化の壁を越えて力を合わせ、女性の社会参画を進め、人権や健康や環境が守られる平和な世界を実現する国際NGOです。
1855年英国で始まり、今では日本を含む100以上の国・地域で活動しています。

所在地:〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-8-11東京YWCA会館302号室
電話:03-3292-6121 FAX:03-3292-6122
受付時間:月~金 9:30~18:30(祝日を除く)

お問い合わせ

YWCAの最新情報をメールでお届けします!

10分でYWCAに詳しくなるメールマガジン「Y-net(ワイネット)」
毎週金曜日に注目のイベント情報やお知らせを配信しています。

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.