若い女性のあなたは今、どんな気持ち? 男女格差、雇用、賃金、結婚、子育て、性、暴力、差別…。ひとりで“もやもや”する時がないかな?
YWCAは、キリスト教を基盤に、女性の社会参画を進め、平和な世界を実現する国際NGOです。 日本では、24の地域YWCAと37の中学・高等学校YWCAが活動しています。
日本YWCAは、人権、平和、東日本大震災被災者支援、政策提言・発信、国際協力、災害・紛争という6つのテーマに、主に取り組んでいます。
日本YWCAからの最新のお知らせ、声明、イベント情報、コラム「YWCAの風」などをお届けします。
さまざまな課題に対して、主体的に考え自律的に行動をする女性が多いほど、社会を動かす大きなエネルギーになります。 あなたも参加してみませんか?
2025年3月31日
日々刻刻さまざまな情報が流れるネットやSNS。とくに選挙の時期は怪しい情報がたく… 続きを読む
2025年3月25日
開催概要 第1回 「暗闇に落とされて5年目〜苦しみの中にあって希望を見失わないミ… 続きを読む
2025年3月21日
出会い、共に歴史を学び、共に思いを分かち合い、中国の豊かな文化に触れ、一人ひとり… 続きを読む
2011年11月18日
日本YWCAは「平和への権利国際キャンペーン」の呼びかけ人となりました。 201… 続きを読む
2011年11月7日
ニャラザイ・グンボンズバンダ世界YWCA総幹事来日決定!長崎で公開講演会開催 2… 続きを読む
2011年11月4日
(2011年11月4日) 「平和への権利国際キャンペーン」とは いま国連人権理事… 続きを読む
2011年11月1日
「YWCAフェスタin長崎-全国会員集会」報告(2011年11月30日) … 続きを読む
2011年10月30日
トルコ大地震被災者緊急支援報告 2011年10月30日
2011年10月1日
機関紙「YWCA」2011年10月号 2011年10月1日
2011年9月22日
報告「さようなら原発1000万人アクション―脱原発・持続可能で平和な社会をめざし… 続きを読む
2011年9月9日
日韓ユース・カンファレンス後半報告 2011年9月9日
2011年9月2日
日韓ユース・カンファレンス速報 2011年9月2日
2011年9月1日
高校生平和大使 世界YWCAを訪問 ~原爆投下66周年を記念して~ 2011年… 続きを読む
2011年8月1日
機関紙「YWCA」2011年8月号 2011年8月1日
2011年7月11日
脱原発を実現し、自然エネルギー中心の社会を求める全国署名 2011年7月11日
2011年7月1日
世界YWCA総会 本会議 2012年-2015年のビジョンを描く (2011年7… 続きを読む
2011年6月1日
機関紙「YWCA」2011年6月号 2011年6月1日