YWCA情報
今みてほしいこと
Check it out!国際協力・国際連携
Our activities報告:日韓ユース・カンファレンス2018 講演・ワークショップ・ブックレット「私の人権のはなし」
2019年4月24日
24April 報告:日韓ユース・カンファレンス2018 講演・ワークショップ・… 続きを読む
日本YWCAは、共同声明「ガザでの抗議運動参加者に対する殺傷力のある武器使用中止の働きかけ、真相調査の調整に尽力してください」に賛同しています
2018年6月15日
<要請文> 「ガザでの抗議運動参加者に対する殺傷力のある武器使用中止の働きかけ、… 続きを読む
パレスチナYWCA主催国際ユース会議、JAIオリーブ収穫プログラムを開催します(2018年10月)
2018年5月30日
30May パレスチナYWCA主催国際ユース会議、JAIオリーブ収穫プログラムを… 続きを読む
報告:日韓ユース・カンファレンス2017 「私たちの生きづらさを考える ~社会的承認と貧困~」
2018年4月2日
2April 報告:日韓ユース・カンファレンス2017 「私たちの生きづらさを考… 続きを読む
国連気候変動枠組み条約COP23にて、原子力ロビーによる技術宣伝が許可され、さらに優遇されていたことに対する抗議書簡に団体署名しました。
2017年11月24日
24Nov 国連気候変動枠組み条約COP23にて、原子力ロビーによる技術宣伝が許… 続きを読む
「日韓ユース・カンファレンス2017実行委員会」が、クラウドファンディング(インターネット募金)を始めました!
2017年11月1日
1Nov 「日韓ユース・カンファレンス2017実行委員会」が、クラウドファンディ… 続きを読む
今年も、核兵器廃絶を求める日本の「高校生平和大使」が、スイス・ジュネーブの世界YWCA事務所を訪問しました!
2017年8月28日
28Aug 今年も、核兵器廃絶を求める日本の「高校生平和大使」が、スイス・ジュネ… 続きを読む
パレスチナYWCAより、ジャラゾンおよびアクバット・ジャベル難民キャンプでの女性と子どもに関する活動報告書が届きました。
2017年8月24日
24Aug パレスチナYWCAより、ジャラゾンおよびアクバット・ジャベル難民キャ… 続きを読む